color+shape®パーソナルカラーコンサルティング
肌色・瞳・髪色の色相と明度と彩度の分析をして、 色の基本を学びながら、コンサルを進めていきます。
8タイプの「color+shape®」カラーシステムを使って、 色の選び方・特徴・コーディネートや小物使い等ご提案をさせていただきます。
■コンサルティングの流れ
カウンセリング(20分)
↓
色の基礎講座(40分)
↓
カラーシステムの説明(20分)
↓
ファンデーションやドレープを使って軸となるカラータイプを探していきます。(40分)
↓
色の使い方・小物選び・コーディネート法(30分)
計150~180分
★オリジナルカラーサンプルシートをお持ち帰りいただけます。
★年に2回開催のcolor+shape®ブティックへのご招待。(大阪&東京で開催)
パーソナルカラーについて みなさんは、ご自分のベストカラーを日々使いこなせていますか?
様々なイメージ作りに挑戦して、色遊びを楽しんでいますか?
日本のパーソナルカラーの歴史は、約20年。
カラーアナリストに診断されて、個々のベストカラーを知っている人もたくさんいるはずです。
パーソナルカラーを上手に活用すると、肌色も美しく見えて輝きを増します。
顔の周りに持ってくる色によって、その人の印象は大きく変わります。
色の力を借りて活き活きした印象に見せることは、とても大事なことです。
しかし、ベストカラーだけ知っていても洋服や小物のコーディネートまで出来ないのが現状。
やはり、配色の基本を知ることが大切です。
基本は、ベーシックカラーにベストカラーをどう組み合わせていくのか。
知っているベストカラーの洋服だけを毎日着続けるのは不可能です。
ベーシックカラーや流行色も取り入れて、自分に似合うコーディネートが出来ると素敵だと思います。
ですが、流行色が自分のベストカラーではない場合は?
大丈夫です。
色の取り入れ方や小物の使い方を知る事で、どんな色でも着こなすことが出来ます。
配色は大きく分けると、
☑なじませるか
☑コントラストをつけてメリハリをつけるか
の2種類です。
色相・トーンでなじませると落ち着いた印象になるし、
面積のバランスも必要ですが、色相・トーンでメリハリをつけると垢抜けた印象になります。
何より一番は、自分自身がどのように演出したいかを明確にすることが大切です。
TPOに合わせた色のコーディネートが出来ると、おしゃれが楽しくなります。
いつもの自分を少し変えてみたい方、新しい発見があるはずです。
オプション
※コンサルを受けてくださった方対象の
お買い物 同行
2時間 11000円(税込)→イオンモール草津
2時間 19800円(税込)→アウトレット竜王
延長30分 5500円
※交通費は含みません。(下見あり)
JR石山駅から最寄り駅までの交通費を頂きます。
※三井アウトレットパーク竜王の場合は
交通費として、高速代+ガソリン代
2000円×2日分=4000円(下見分の交通費)
を頂戴致します。
場所 イオンモール草津、
三井アウトレット竜王
そちら以外でお考えの方は
ご希望地をお知らせ下さい。
0コメント