オリーブ少女だった頃から、好き♡は変わらない
おはようございます(*^^*)
あなたに似合うカラーとアートを
手描きペイント🌼ネイルサロン
Le Muget mikaです。
予約はHPご予約システムまでお願いします。
又はメールで→le.muget.mika@gmail.com
ネイルはこちらからもどうぞ➡ネイルご予約
告白します! 2つ目
もういいって?(笑)
オリーブ少女でした(⌒‐⌒)
オリーブ少女とは
『Olive』は、特に1980年代においては、実用的なファッション雑誌というより、のちに「ガーリー(>girlish)」と呼ばれる、新しいタイプの都会的少女文化を提示するサブカルチャー雑誌というべき存在であった。主要読者層の想定としてミッション系、一貫教育校などの中高生や帰国子女を含み、音楽、映画、インテリア、絵本など文化記事に力を入れ、当時『オリーブ』の愛読者でリセエンヌ的なファッションやライフスタイルにこだわる若い女性は「オリーブ少女」といわれた。
ウィキペディアより参照
中学生のころ夢中になって、
読んでました。
フランスにあこがれて、
パリジェンヌになりたくて、
リセエンヌになりたくて。
アニエスb、
ボーダーにベレー
ダッフルコートに白のスニーカー
バレーシューズ、、etc
画像はお借りしています。
たぶん、今、みても
かなりおしゃれ✨👗👠
だと、私的には思います。
久しぶりに読みたくなって、
ネットで『Olive』のバックナンバーを
取り寄せようとしたら、、、。
なんと、当時の価格帯の約10倍ほど
そうだよね(*_*)🌀
伝説の雑誌だもの。
30年近く前は
実家に何冊もあったんだけどな。
保存してれば良かったと
今更ながら思う私。
本当の大人可愛いを目指しています!
ご興味のある方はいらして下さいね🌹
0コメント