同じ骨格診断ナチュラルタイプ 似合うのベストは違う!?
あなたに似合うカラーとアートを
手描きペイント🌼ネイルサロン
骨格診断サービスも展開中(私は165㎝ ナチュラルtypeです)
色彩塾・カラーシェイプコーディネーター®(パーソナルカラー診断)
は準備中
モニターは目標人数に達しました。ご協力ありがとうございました。
準備が整いましたら、コンサルティングを募集いたします。
Le Muget mikaです。
こんにちは(^o^)/
最近は朝が寒いですね~。
冷え性の私は、
もう、
お家ではソックス重ね履きの
ボアスリッパです( ´艸`)
筋肉量を増やすのが課題です。
筋肉のつきやすいストレートタイプさんが羨ましいな。
さて、
お気に入りすぎるプロフィール写真を
頂きにいった時のコーディネートです。→★
私は骨格診断ではナチュラルタイプですが、
ワイドパンツもいいけど、
細身のパンツの方が、
さらに、
スタイルアップするようです(*^▽^*)
(万希子先生にも細身の方がいいよ~☆彡って)
このコーデのポイントは
羊毛のようなファー付きの
やわらかなツィード素材のジレで、かなりのボリュームです。
色彩塾のクローズブティックで購入したお気に入りです♡
色彩塾のカラーシェイプ®コンサルティングを受けて頂いたお客様と生徒だけが招待される、お楽しみブティック♡他ではなかなか見かけないお洒落なものがたくさん揃います✨モニターの方はフォローアップ講座の後の招待になります。
骨格のお話の戻りますが、
同じナチュラルタイプでも
似合うのベストは人それぞれ違うように思います。
骨格診断は
ストレート
ウエーブ
ナチュラル
とわかれます。
けれど、
ミックスの方がとても多い。
軸をどこにおいて、
スタイリングするとスタイルアップ
するかを考えます。
例えば、
身長と体重
ほぼ同じ。
数値はふせさせて下さい(笑)
そして、
二人とも軸はナチュラルの
ナチュラルタイプです。
二人とも質感に関しては
ウェーブよりです。
(かなり肉質が柔かく、私はウエーブタイプよりも柔らかい。)
けれど、
みえちゃんの方が
綺麗めでエレガントなスタイル
が決まります。
なぜだと思いますか!?
素敵ですね~♥
マニッシュなのに色っぽいんでよ(^_-)
お顔の作りはもちろん、
その方のキャラクター、
パーソナルカラー、
ご職業なども、
影響すると思います。
おしゃれが楽しくなる
秋🍁
私と一緒に
心地いいマイスタイル
をみつけませんか?
ご興味のある方はご連絡お待ちしています。
ご予約はHPご予約システムまでお願いします。
又は、メール、LINE@でも受付しています。
→le.muget.mika@gmail.com
→LINE@ ID.@auf9435z
0コメント