お着物初心者はパーソナルカラーで選ぶと失敗しない。
おはようございます(^^♪
あなたに似合うカラーとアートを
手描きペイント🌼ネイルサロン
Le Muget mikaです。
骨格診断サービスも展開中(私は165㎝ ナチュラルtypeです)
色彩塾・カラーシェイプコーディネーター®(パーソナルカラー診断)
は準備中。2019年ディプロマ取得予定。
モニターは目標人数に達しました。ご協力ありがとうございました。
準備が整いましたら、コンサルティングを募集いたします。
ご興味のある方はHPよりお問合せ下さい。
先日、
お友達のちかまちゃんと
紅葉の季節にはやや早いですが、
お着物でお出かけを楽しんできました。
そして、
キレイ目な正統派にしてみました。
「姉さん風?」と友には言われました(笑)
私的には
「上品マダム風やしー(笑)」と思っています。
どちらが正しいのでしょうかね( *´艸`)
ちかまちゃんは
大人カジュアルの着物コーデで
ブーツと合わして可愛かったです😍
お友達のちかまちゃんは
どの着物にするかお悩みだったので、
「パーソナルカラーで選ぶといいかも♥️」
とアドバイスさせて頂きました。
彼女はカラーシェイプでは
赤が入ると可愛いタイプです。
着物は面積が広くなるので、
パーソナルカラーで選ぶと失敗なしです。
お出掛けは
ウエスティン大阪で
アフタヌーンティーを楽しみました。
着物おでかけ初心者はアフタヌーンティーが
ちょうどよいそうですよ。
次回は
街着のカジュアルなお着物で
大正モダンなコーデに挑戦したいです。
0コメント